71件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長崎市議会 2020-03-06 2020-03-06 長崎市:令和2年教育厚生委員会 本文

だから平均したもんであるということで、初年度は若干少ないけど後年度費用があるんであれば、全体の費用の配分の中で、平準化して中間点を出していくというような方法が私は正常なやり方じゃないかなと思うんですが、これは異常だと思います。したがって、今回の件に関してはやはりモニタリングをきちっとやってくださいよ。これは類似のものが出てきたら大変になりますよ。

長崎市議会 2019-12-04 2019-12-04 長崎市:令和元年第5回定例会(5日目) 本文

対象区域外調査でございますが、答弁でも申し上げましたとおり、現在の事業につきましては令和5年までということの期間を定めておりますが、中間点令和年度事業の検証を行うということにしております。  つきましては、その際に区域外における見通しというもの立てる必要はございますので、それについての調査については、事前に行ってまいりたいというふうに考えております。  

松浦市議会 2019-12-01 令和元年12月定例会(第5号) 本文

そこで、中間点ということで、これまでの7回の定例会を振り返り、私の一般質問会議録を読み直してみました。その中で、どうしても気になるという点を4項目と、次年度以降に向けて確認したいという点を1項目お尋ねすることにいたしました。  ちなみに、今回の一般質問項目に共通するテーマは、民間活力民間資金の活用と行政のスリム化であります。  このことに関して、若干長い前振りをさせていただきます。

長崎市議会 2018-12-12 2018-12-12 長崎市:平成30年都市整備・交通対策特別委員会 本文

69 ◯幸 大助委員 5番のところなんですが、サッカースタジアム建設に伴う交通渋滞の件なんですが、現在は宝町と茂里町に交差点がありますけど、ちょうど中間点の銭座町のところが幸いに高架になって、そこに新設の道路で幸町スタジアム関連施設へ車が行けるようになればいいなと思っているんですけど、そういう具体的な話というのは検討会では出ていないでしょうか。

長崎市議会 2018-02-28 2018-02-28 長崎市:平成30年第1回定例会(4日目) 本文

多くの方がこの平和公園原爆資料館に来る中で、この松山陸上競技場動線上の中間点として、人の流れを呼び込んでいくというのは、非常に私は意義のあることではないかなと思います。この松山のほうに収益施設、カフェなどいろいろなものが考えられると思いますけれども、こういったものができれば、人の流れをつくるような形になると思いますので、ぜひ検討していただきたいと思います。

平戸市議会 2018-02-15 03月07日-02号

第2点目に、マラソンや駅伝とは違って、ゴールも中間点もいつまでどこまで走ればいいのかわからないような政策であります。また、市民の間には、市の仕事を住民に押しつけることになるのではないか、市の財政負担を減らす政策ではないか、あるいはまた、市が将来まちづくりを切り離すつもりではないかなどの疑念もあちこちにあります。 

長崎市議会 2017-03-08 2017-03-08 長崎市:平成29年建設水道委員会 本文

ただし、今人口減少が急激に進んでいるという中では、その先の30年先50年先の人口動向も見据えた中で、その中間点時点では、どのような構造であるべきかという視点に立って、20年先においても、30年40年先を見据えた中での計画というふうなスタンスで計画を策定してるというところでございます。  

大村市議会 2016-12-09 12月09日-04号

私の考えなんですが、例えば大村市と、ちょうど九州の中間点ぐらいにある大分県の日田市ぐらい、あれぐらいと密接に関係を持っていると、あるいは夏休みなどの人的交流を持っていると、何かあったときに、台風なんかで大村がやられたにしても、恐らく日田あたり、あの辺はやられないと思うんです。 地震も、あの付近断層大村付近断層とちょっと違う、性質が違うものである。

島原市議会 2016-12-01 平成28年12月定例会(第4号) 本文

それはよか場所に、中間点につくってよかですよ、プールを新設して。その学校に来いということじゃなくして、学校学校中間あたりによかプールをつくってやれば、授業には支障はなかとやっけん。プールは夏だけしか使わんとやけん。そういうとば聞き出したかとばってん、そこまでいかんもんけん。  あと、もう一遍聞くですけど、200億円はわかりました。

長崎市議会 2016-09-16 2016-09-16 長崎市:平成28年長崎駅周辺再整備特別委員会 本文

これまで駅周辺特別委員会、各年度にわたって開催をしていただいているところでございますが、終始私どもの姿勢としましては、あくまで決まったものをお出ししてご説明をするということではなくて、今までご意見をお聞きしながら積み上げてきた過程の中間点でご説明をし、またご意見をお聞きし、それを反映できるものは反映をしていきながらとこういう姿勢で取り組んできたと認識をしているところでございます。

諫早市議会 2016-06-04 平成28年第2回(6月)定例会(第4日目)  本文

あと地理的にも、長崎と雲仙・島原の交通中間点いわゆる休憩施設等をつくる場所については、適地ではないのかなというふうに思っております。  そしてまた、先ほど申し上げた農事組合法人フレッシュ251があるのですが、これが平成17年に新たに設立をされまして、現在、組合員、いわゆる出資者が40人、生産者が240人という方が出しておられます。  

島原市議会 2016-06-01 平成28年6月定例会(第2号) 本文

これは北アメリカ南アメリカ中間点、パナマ運河があるところ。ここらあたりにタックスヘイブンというのがあって、ここの文書が漏れ聞こえてきたと。これがヨーロッパ諸国にまで響き渡って、大統領をやめろの何のと、こういう住民運動まで起きていると、こういう事態なんです。要するに政治家租税回避をしていると。そこで、それぞれの国民の皆さんが怒っている、こういうことなんですね。  さて、続けましょう。  

西海市議会 2016-03-02 03月02日-02号

西海市といたしましては、クルーズ船が寄港できる埠頭を整備することは厳しいと判断しておりますが、一方、長崎港、佐世保港の中間点に位置し、国道202号線、206号線で結ばれていることから、両市からの誘客は、お客を招き入れることは期待できるものと判断をいたしております。 

五島市議会 2015-07-09 07月09日-06号

まず、市道について、荒川幾久山線中間点山側で、高さ約7メートル、幅約10メートルにわたる土砂崩れが発生し、一時全面通行どめとなりました。翌日8日でございますが、翌日には流木や土砂等撤去作業を行い、午後には通行どめを解除しました。 また、久賀7号線、蕨地区を過ぎ五輪に向かう途中でございますが、早崎鼻付近で高さ15メートル、幅約6メートルにわたる土砂崩れが発生しました。